今日は久しぶりに丸一日休みなので、ゆっくりトリノオリンピックでも見ようと思っていたら、もう終わっていた。
前に書いたがオリンピックが始まったのも知らなければ、終わったのも知らなかった。まったくトリれなかったという事だ。僕の人生の中ではトリノ五輪は開催されなかった事になる…まったくナンテコッタそもそも僕があまりオリンピックに無頓着になってしまったのも、あまりにも世間がメダル、メダルうるさいからだ。たしかにメダルをとるという事
は一つの評価になるが、この日のために努力してきた選手の姿が見れればいいんじゃないの?と思う。メダルの裏に隠された選手の努力も見れないで、メダルが取れなかった選手をダメあつかいする人の神経がわからない。アンタ達はその選手以上に頑張ってんのか?メダル取ったからってなんかアンタの人生に影響あるのか?評価ができない奴は評価をするな。
でも、選手の活躍をまったく見れなかった僕には、そんな事言う資格ないのかも知れませんね。荒川選手が金メダルを取った事と、雪のあるはずもない暖かい南の島の選手が、モーグルでけっこう頑張った事しか知りません。