日本に帰ってまいりました!今回は3週間ほど滞在いたします!前回の一時帰国の悪夢が頭をよぎりましたが今回は無事に帰ってこれましたw ※前回の地獄の一時帰国についての動画はこちらです。 〜外国で現金・クレジットカード・免許証・財布の全てを失いました…
数年前まではちょこちょこタイのバンコクに日本から吉本芸人さんが来てくれてお笑いライブを開催していましたが、数年前に開催された「よしもと新喜劇inバンコク」を最後にバンコクでお笑いライブは開催されてませんでしたが、この度ついに復活する事になり…
観光大国であるタイは、この数年間コロナの影響で観光客が激減し、首都バンコクも観光客がいない寂しい状況が続いていましたが、コロナも収束し、観光客も戻ってきてソンクラーン(タイのお正月)やGWには賑わいを取り戻し、タイは完全復活いたしました! と…
ついにGWことゴールデンウィークが始まりましたね!タイでも5月1日はレイバーデイ、4日はワチラーロンコーン国王戴冠記念日で5.6.7日も休日なので日本と同じく連休でございます! という事で連休を利用して日本からタイに旅行に来る方々や、タイ在住でゆっく…
もう何年も日本食ブームが続いているタイでは、食材の品質とシェフの方々のレベルがますますハイレベルになっており、日本食はもはやブームという枠を越えて完全にタイに定着しており、首都バンコクはもちろんの事、タイ国内中に美味しい日本食屋さんが沢山…
1年を通じて様々なお祭りが開催されるタイですが、数あるお祭りの中でもタイを代表するお祭りと言っても過言ではないお祭りといえば、4月のタイのお正月に行われる「ソンクラーン(水かけ祭り)」ではないでしょうか!? ここ何年かは自粛期間だったのでソン…
すっかりタイにも活気が戻ってきた今日この頃ですが、活気が戻ってきた証拠にバンコクでは新しいコンドミニアムやアパートがどんどん建ち並び、バンコクに移住してくる方もどんどん増えてまいりました。 という事で、今回は「バンコクに移住してみたい」「バ…
タイで1番予約の取れない超人気ラーメン店「No Name Noodle BKK」の井上虫歯二本くんがプロデュースするお店が新たにバンコク・トンローのJ Avenueで2023年3月13日に「THE SHOYU STAND」をオープンするのでオープンに先駆けて試食をさせてもらいました! …
先日、WAOJE(全世界で活躍する 日本人起業家の方々のネットワークグループ) waoje.net の世界大会が久々にバンコクで開催されました! 本田圭佑さん、三浦瑠麗さんなど超豪華ゲストも登場した2023年初のバンコク開催でしたが、今回はバンコクのチャオプラ…
僕は一応人前に立つ仕事をやっているので、肌をケアしたり、ヒゲを脱毛したりとなるべく清潔感が出るように意識していますが、ファッションや衣装も気をつけたりしてます。 常夏の国・タイに住んでる事もあり、普段は半袖短パンにサンダルという小学生みたい…
私自身がタイ旅行を楽しませてもらってるのと、やっと観光客の方々も戻ってきたので、今後タイ旅行に来る人にできるだけタイの美しい景色を楽しんでいただけように、今後、タイの色んな場所でゴミ拾いをする事にしました。 その第一弾として、パタヤ近くの美…
皆様、新年明けましておめでとうございます!!2023年も楽しい素敵な年になりますように!このブログを今年もよろしくお願いいたします! というわけで2023年最初の更新でございます。2022→2023の瞬間はパタヤで年越しカウントダウン大花火を見てまいりまし…
前回の記事で、手付かずの大自然が楽しめるサメット島とアオプラオリゾートのお部屋などを紹介いたしましたが、今回は後編でございます! 〜前編〜 サメット島の超おすすめホテル「アオプラオリゾート」 www.akoizumi.asia 目次 ディナーを楽しんだBREEZEレ…
日本とタイの文化交流にお役に立てればという思いから、ちょこちょことタイの学校を訪問させていただき、タイ人生徒さん達と楽しく日本語を学ぶ漫才ワークショップをやったり、子供たちと一緒にカルタで遊んだり、タイ語と日本語でコントをやったりという活…
先日の記事でサイアムパラゴンでのお得なお買い物情報を紹介させていただきましたが ※前回の記事 www.akoizumi.asia お買い物を楽しんだ後は旅行も楽しもう!ということで、今回はバンコクから近場なのに素敵なリゾート旅行が楽しめるサメット島(Koh Samet…
タイ在住者の方や、タイ旅行で頻繁にバンコクに来られる方にはお馴染みの巨大デパートSIAM PARAGON(サイアムパラゴン) タイの原宿といわれるサイアム駅はオシャレな若者や家族連れで賑わい、駅から直結で徒歩1分の位置にある(めちゃくちゃゆっくり歩いた…
日本の子供達と楽しく東南アジアの言葉や文化を学ぶオンラインイベント「楽しみながら東南アジアを学ぼう!」の講師を毎月やらせていただいてますが、今月はEverybodyがゲストで出てくれました! 授業も盛り上がり、めっちゃ楽しかったです!参加してくれた…
さて、前回はチットロムのセントラルワールドで2023年1月6日まで開催中のクリスマスイベント「centralwOrld Embracing Happiness 2023(セントラルワールド2023イルミネーションライトアップ)」をご紹介いたしましたが ※前回の記事はこちらです。 www.ako…
早いもんで2022年もそろそろ12月に突入するという事で、タイも日本も街中が徐々にクリスマスモードになってきていますね。 という事で今年もチットロムのセントラルワールドで「centralwOrld Embracing Happiness 2023(セントラルワールド2023イルミネー…
ギャルのカリスマこと、うさたにパイセンさんがタイにいらっしゃいまして、なんとYouTubeコラボをさせていただきました! うさたにさんのYouTube チャンネル「ギャル BACKPACKEチャンネル」にコラボ出演させていただきトークさせてもらいましたが、鬼楽しか…
昨日11月8日は皆既月食で、今回はなんと1580年7月26日以来の442年ぶりに、月が天王星を隠す「天王星食」という現象も起きたそうですが、みなさんは見れましたでしょうか? そして、11月8日、タイでは水の女神様に敬意を表し、灯籠流しをして厄を流すと…
ブログ記事のネタが溜まってきたので、またちょこちょこUPさせていただきますが、その前に告知をいくつかさせてくださいませ! まずは、毎月開催させていただいてる、小学校低学年・小学校高学年向けのオンラインイベント「楽しみながら東南アジアを学ぼう!…
先日、約2年ぶりにタイ・バンコクの三大寺院(ワットアルン、ワットプラケオ、ワットポー)の1つであるワットポーに行ってきました。 ワットポーはタイに来てくれたお友達のアテンドなどで約32回ほど行ってますが、コロナ期間は閉鎖されていたのもあり久々…
「タイと日本がもっと仲良くなるためのお手伝いをしたい」というテーマでオンラインサロン活動をやらせていただいてますが ※僕のオンラインサロンについてはこちらをご覧くださいませ! www.akoizumi.asia メンバーになっていただいてる皆様や、クラファンに…
バンコク国立博物館で 3日間開催された佐賀県のPRイベント「TRIPtoSAGA」が無事に終了しました!沢山のご来場ありがとうございました! 数年前に佐賀県で行われた「タイフェスティバルin佐賀」にも呼んでいただいたので佐賀県さん今回もありがとうございます…
前回、プーケットのお気に入りホテルを紹介させていただきましたが、 ※前回の記事 www.akoizumi.asia 滞在中、以前から興味のあった「プーケット・サイモン・キャバレー」に行ってきました! タイといえば素敵なニューハーフショーのメッカですが、こちらの…
以前、プーケットのコスパ最強の高級ホテル 「フォー ポイントバイシェラトンプーケット パトンビーチリゾート(Four point by sheraton Phuket」を紹介させていただきましたが、約1年ぶりに再び行かせていただきました! 1年前とはタイの情勢も変わり、こ…
観光客が戻ってきて、かつての活気が復活したタイでお得なプロモーションを連発し、旅行者の強い味方であるタイ・ベトジェットエアーが再びお得なプロモーションを発表しました! 安くて便利なLCCの唯一の不安面はフライト変更の際に手数料がかかる、座席を…
本日、2年7ヶ月ぶりにタイから日本に帰ってきました!そしてありがたい事にさっそく明日7月2日(土)に大阪に行かせていただき、ヨドコウ桜スタジアムで行われるセレッソ大阪さんの試合前の「タイDay」のイベントに出演させていただける事になりました! 最近…
前回の記事では LA VELA KHAO LAK(ラ・ベラ・カオラック) 住所 98/9 MOO 5 Khuk Khak, Khao Lak Takua Pa District, Phang-nga 82220 HP https://www.lavelakhaolak.com/ をご紹介させていただきましたが、カオラック内に同じ系列の素敵なホテルがあるとい…